MENU

logo  みんなのミント

みんなのミントは
“楽しくまなべる”
オンラインプログラミング
講座です

楽しいミントfor_PC 楽しいミントfor_mobile

論理的思考・知的好奇心が育つ


みんなのミントで学ぶのは、プログラミングだけではありません。
プログラミングを入り口に、論理的に考える力・知的好奇心を育てます。

数学的感覚・クリエイティブな感性が育つ

数学的感覚・クリエイティブな

感性が育つ

みんなのミントで使うScratchは、イラストを描いたり、音楽を乗せたり、 アイデアや感性をカタチにしながら、楽しみながら数学的な感覚・クリエイティブな感性や発想力など、 様々な力が育ちます。

自信を持った子どもに育つ


そして、課題を終えるごとに、お子さんは自信をつけていきます。
自信がつくと、学校の勉強だけでなく、何事にも興味を持って積極的に行動する様になっていきます。

プログラミングや理数系の学びと、自己表現力を養うアート的な感性。
デジタル時代を担う子どもたちの登場です。

logo  楽しくまなぶ

楽しくまなべる
「7つの理由」

logo1. パソコンがあればおウチでもできる

プログラミングの必修化は、ご家庭・教育分野でも関心が高まっています。
みんなのミントは、パソコンとインターネットがあれば、ご家庭でいつでも手軽に受講いただけます。

logo 2. 子どもが前のめりになる、楽しさいっぱいの教材

みんなのミントの教材は、慶應大学と東京工業大学のお兄さん・お姉さんが、子どもたちのために必死で作って、
いっぱいダメ出しされて、試行錯誤を重ねて完成させたゲームばかりです。
楽しくないわけがありません。

logo 3. 中身は学習要素がたっぷり

プログラミングの基礎知識と中学や高校で学ぶことがぎっしり。先取り学習にも持ってこいです。
150を超える作品の中から、はじめてのお子様でもスムースにステップアップしていけるように、 厳選したカリキュラムになっているので安心です。

logo 4. これからの習い事に最適

みんなのミントは創造的なプログラミング学習ツール(Scratch)を活用して、お子様の才能を見つけ、やりたいことを応援します。
そして何よりも、デジタル時代のキャリアにつながる『実学系の習い事』を目指しています。

logo 5. プログラミング学習のファーストステップ

みんなのミントでは「プログラムのコード」をビジュアルブロックで理解しながら、プログラミングの「仕組み」を学んでいきます。
1人で学べるようになる小学2年生以上を対象に、お子様のレベルと速度に合った学習をお手伝いします。

logo 6. びっくりする価格 こんな安くていいの?

入会金・教材一括購入・契約期間などは一切ありません。1課題が550円〜(税込) 月々2,200円のお得な定額制もあります。
標準的なプログラミング教室や通信講座(8,000〜16,000円、入会金あり)とは比べものにならない低コストで良質の学びを手に入れられます。

logo 7. わからないことはいつでも聞ける

質問や困ったことが出てきたら、お気軽に「ミントデスク」にお問い合わせください。
添削や分からないことをサポート致します(有料)。
※対象:定額パック1・定額パック5をご利用のお客様

logo  料金

ワンコインから始められるオンラインプログラミング

みんなのミント料金説明

logo  トライ!ミント

みんなのミントを利用する3つのステップ!


1
Scratch
公式サイトで
アカウントを作成する。
>>Scratch 公式サイト

2
みんなのミント
オンライン講座で
アカウントを作成する。
>>オンライン講座

3
みんなのミント
オンライン講座で
受講スタート。

logo  ママボイス

通学型のミント塾を
ご利用のママたちに、
お子様の様子や感想を
聞いてみました。

Aくんのママ

水泳、英語、学習塾でパンパンですが、子どものやりたいことはできるだけ応援してあげたいと思っています。家計のやり繰りが大変です。でも親にできることはこれくらいかなという気持ちで頑張っています。

Bちゃんのママ

世の中がコンピューター社会に向かっていることは誰でも分かってるのですが、学校の対応を待っていても間に合わないので、学習塾のつもりで習わせています。

Cくんのママ

ウチの子はなにをやっても長続きしません。なにか打ち込めるものを見つけてあげたいと思って、プログラミング教室に通わせました。教室から帰ってくると、レッスンのことを一生懸命説明してくれます。

Dちゃんのママ

不登校で集中力もなく、いろいろと心配な面が多い子です。プログラミングでも好きになって居場所にしてくれたらという気持ちで、私が無理やり来させました。始めたら本人も気に入ったみたいで、毎週、プログラミング教室の日を楽しみにしています。

Eちゃんのママ

女の子です。ほんとうにおとなしくてあまりしゃべらないのですが、Scratchをやっているときは時間を忘れるくらい熱心に集中しています。絵を描くのが好きで、Scratchでも絵ばかり描いています。

F君のママ

中学を受験予定なので、5年生までに少しでも将来に役立ちそうなことをさせたいと思い、プログラミングを習わせています。ゲームを作っているので遊びのようでもありますが、聞くと賢そうなこと言うので、勉強になっているようです。
>> もっと見る
>> よくあるご質問

logo  運営者

ご挨拶

プログラミングというと専門的で、難しそうで、子どもにはまだ早いかな、とお感じの方も多いかと思います。
そんなことはありません。あの「英語と記号と数字で書かれているコード」はそうかもしれませんが、コンピューターを動かす仕組みを学ぶというテーマとチャレンジは、ぜひ小学生のうちから学習習慣にしてあげてください。
なぜならば、それが「物事を論理的で数学的に分かりやすく考える」トレーニングになるからです。
近年、日本の子どもたちの考える力が、他の国の子どもたちにどんどん追い抜かれている話は、皆様もお聞きになっているかと思います。
みんなのミントがお子様にお届けするプログラミング学習は、本格的なプログラミングのファーストステップであるとともに、子どもたちにデジタル時代に通用する考える力をつけてもらう、一番の近道と自負しております。

どうぞこの機会に、良質の教材とお子様の反応・変化をお確かめください。 

ステージミント株式会社 代表取締役 青木伸明
>> 代表プロフィール
プログラミングというと専門的で、難しそうで、子どもにはまだ早いかな、とお感じの方も多いかと思います。
そんなことはありません。あの「英語と記号と数字で書かれているコード」はそうかもしれませんが、コンピューターを動かす仕組みを学ぶというテーマとチャレンジは、ぜひ小学生のうちから学習習慣にしてあげてください。
なぜならば、それが「物事を論理的で数学的に分かりやすく考える」トレーニングになるからです。
近年、日本の子どもたちの考える力が、他の国の子どもたちにどんどん追い抜かれている話は、皆様もお聞きになっているかと思います。
みんなのミントがお子様にお届けするプログラミング学習は、本格的なプログラミングのファーストステップであるとともに、子どもたちにデジタル時代に通用する考える力をつけてもらう、一番の近道と自負しております。

どうぞこの機会に、良質の教材とお子様の反応・変化をお確かめください。 

ステージミント株式会社 代表取締役 青木伸明
>> 代表プロフィール




<事業内容>
人材育成支援、学習教材の開発販売、教室・ワークショップ・イベントの企画運営、インターネットを使ったサービス提供

(東京オフィス)自由が丘
(教室)東京、大宮、千葉、藤沢、高崎、前橋
PAGE TOP